'16/6/14 再入荷しました。
ブリージンな風を吹かせるリオ生まれサンパウロ育ちバルセロナ在住の日系ブラジル人S.S.W.とスウェーデンのジャズ界でトップに君臨するマカフェリ・ギタリストのアコースティックなデュオ名義作が素晴らしく爽やか。一歩、母国を出た方が故郷の良さを抽出するのには適しているのかも知れません。パリ在住のマルシオ・ファラコ、バルセロナ在住のレオ・ミナックス、リスボンでアルバムを制作したフレッヂ・マルティンス、ウィーンで作られたアレグリ・コヘアとアナ・パウラ・ダ・シウヴァのアルバムもありました、皆洗練されたブラジリダーヂを醸し出す人ばかりです。この系譜に名を連ねるのがマリア・ガドゥと共作・共演も果たしているルイス・ムラー。ちなみにムラーは村上さんという苗字から。
ルイス・ムラーがサンパウロ州文化庁の書記官から授与される賞に輝き、1stアルバムを制作したのが2008年。リード・トラック"Paracuti" はマリア・ガドゥとの共作曲で、マリア・ガドゥのDVD作品「Multishow Ao Vivo」にも本人たちの共演で収録されています。その他にもファビオ・カドーレやレオ・ヴェルソラート、タイス・ボニッジにデメトリウス・ルーロとノーヴォス・コンポジトーレス勢が参加した「Juquehy」を経てバルセロナに移住、現地で多国籍のバンドを立ち上げたりというのが近況のようです。ブラジル制作のアルバムですと、これでもかと厚く音が重ねられることがままありますが、ジャズ畑のギター奏者と制作したこの最新作では、ブラジルを遠く離れストックホルムとバルセロナで録音、ムラー自身のナイロン弦ギターとグスタフ・ラングレンのマカフェリ・ギター(ジャンゴ・ラインハルトに端を発するジプシー・スウィングのスタイル、鉄弦)、チェロにヴァイオリン、パンデイロや小物打楽器といったシンプル・アコースティックなアンサンブルに、海辺を吹き抜ける蒼い風のようにソフトでフレッシュな唄旋律。アーバンなムードも昂まる小気味よい切れ味のバチーダとジャズ・スウィング・マナーのオブリガート、m-1"Jao"やm-8"Viento"などの佳曲、チェロが唄に寄り添いボサ・ノヴァの優しさが滲むm-4"Marchina"、海や風を題材にした楽曲も自然と多くなったという、これは傑作。