ブラジル北東部ペルナンブーコ州カルアルー出身のバンド、ザブンバ・バカマルチ。北東部の伝統ダンス・リズムとファンキやロックをミックス、強烈な印象を残すザブンバ(大きな低音太鼓)のリズムとペナペナな音色でカッティングを刻むE.ギターにフルートが絡み一気呵成に畳み掛ける太いヴォーカルの一体グルーヴは聴く者を乱舞させるに違いない。バンド名の”バカマルチ”とは横笛とザブンバの入った北東部伝統音楽で景気良く踊る人のことをそう呼ぶのだが、そういった伝統すら忘れさせるように創意で張りつめたバンド・サウンドから強靭なパッションがビシビシ伝わって来る。まさにへシーフェ・ホッキなサウンドがここに。