Samba de Fato e Cristina Buarque / O samba Informal de Mauro Duarte (2CD)

型番 110610
販売価格 3,666円(税込)
購入数



男性陣のソフトな唄い口にベテラン女性の迫力の声、そして豊かなハーモニー、斬れ味鋭い演奏、録音の良さも相俟って小編成サンバ不朽の名盤となること間違いなしのスペシャルな面子、スペシャルな2枚組、スペシャルな30曲、必携サンバ盤!!

クララ・ヌネスに数々の名サンバを提供、黄金の一時代を築いたサンビスタ - マウロ・ドゥアルチ。ミナスからリオに移り住み、銀行員、宝石商と仕事を変えながらサンバを描き続け、彼の地リオのボタフォゴ地区に腰を据えてポルテーラ讃歌など多くのカルナヴァル曲も産み出して来たといいます。今は亡き彼の功績を讃えようと集まった4人のサンビスタにマウロ・ドゥアルチと一緒に名作とされるデュオ盤を制作したこともあるシコの妹、クリスチーナ・ブアルキ。prod. / vo、gを担当するのは現26歳、ペドロ・パウロ・マルタとのデュオ作2枚や各企画盤などで株をグンとあげたラパの若手筆頭、倍音を含む柔らかな魅惑の声の持ち主であるアルフレド・デル・ペーニョ。そしてテレーザ・クリスチーナ専属のバンド”グルーポ・セメンチ”のパンデイロ奏者にして夏風景のマイルドなサンバで魅了したソロ作も好評のペドロ・ミランダ、ドゥドゥ・ノブリら錚々たる面子のバックを務めて来たパウリーノ・ヂアス(per. vo)、80年代 - 90年代より欧州での演奏経験も豊富で山下洋輔との共演経験もあるというベテラン・カヴァキーニョ/バンドリン奏者のペドロ・アモリン、そして前述の女性サンバ歌手クリスチーナ・ブアルキ。若手とベテランが手を取り、造り上げたこのアルバムでは曲毎にリードvoが代わるので、マウロ・ドゥアルチとアデウシオ・ヂ・カルヴァーリョやジョアン・ノゲイラによって共作された未発表曲などを含むこのヴォリュームでも飽くことがありません。エルトン・メデイロス、パウロ・セーザル・ピニェイロ、ヴァルテル・アルファイアチ、マウロ・ドゥアルチと共に数々の名人仕事を成し遂げた諸先輩たちのお墨付きと共に特筆すべきはこの録音の良さ。各楽器の粒が立っていて、それでいて一体感や迫力も失うことがなく、思わず長時間聴き込んでしまうこと請け合いです。今夏のサンバ大推薦盤、早くも決定です。

Recommended

Best sellers

About the owner

伊藤亮介



Blog

Mobile