Carlos Careqa / Ladeira da Memoria - afluentes da vanguarda paulista

型番 CDSS004613
販売価格 2,765円(税込)
購入数

奇才カルロス・カレカが80年代、90年代ヴァングアルダ・パウリスタ・ムーヴメントの楽曲にオマージュを贈った作品が登場。シコにタチアナ、マリオ・マンガにパウロ・ブラガ、トニーニョ・フェハグッチ....驚きの豪華参加音楽家陣、多数。


ブラジルのサンパウロで80年代を中心に巻き起こったムーヴメント - ヴァングアルダ・パウリスタ。先鋭的な感覚を持ったミュージシャンたちがロックやMPBの中に知性を感じさせる実験的な要素を組み入れたものでしたが、自らもその流れを汲んだ音楽シーンに身を置き、近年ではマリオ・マンガprodの傑作アルバム7人のピアニストを起用したアルバム、そしてアンドレ・アブジャムハの共同制作者と作った最新作「Made in China」と目が離せないほどに精力的なカルロス・カレカが発案者/プロデューサーとなって文化機関SESCで制作されたアルバムが本作。冒頭からパウロ・ブラガのピアノに載せて、シコ・ブアルキがグルーポ・フーモの"Ladeira da memoria" を唄えば、カレカ自らはイタマール・アスンサォンの"Nego dito" をチェロ奏者としても知られるマリオ・マンガの演劇要素たっぷりの室内楽アレンジで唄います。ニコ・ニコライエヴスキー&アデルバル・フレイリ・フィーリョ作の"Cancao das mulheres do harem de lampiao" はチアゴ・コスタのアレンジでパウロ・ブラガが弾くという贅沢さのなか、A.ベエウサエルトとのデュオ作で見せたような流麗さを持って自分のスタイルとして提示しています。サルヴァドール出身で海の匂いのする穏やかなサンバを披露しているヴァニア・アブレウに続き、膨大なテキストの量を誇るルイス・タチの"A Companheira" を再度タチアナ・パーハが、そしてミュージカルの為に書かれた佳曲"Padaria" を作者のマリオ・マンガと娘のマリアナ・アイダールの父娘デュオで収録しています。ちなみに本作でマリオ・マンガは主にギターをプレイしています。ヴァングアルダ・パウリスタの重要人物アヒーゴ・バルナベー作の"Londrina" はトニーニョ・フェハグッチのドラマティックなアコーディオンを背景にカルロス・カレカが唄い、他にもネイ・リスボアやマルセロ・プレット(バルバトゥーキス)らが参加。同内容のショーも絶賛の評価を得ている様子です。





Your recent history

Recommended

Best sellers

About the owner

伊藤亮介



Blog

Mobile